石橋保親方の江戸象牙シリーズキッチン・日用品雑貨 食器
HOME >> キッチン・日用品雑貨 > 食器
石橋保親方の江戸象牙シリーズ キッチン・日用品雑貨

カテゴリー |
キッチン・日用品雑貨 > 食器 |
商品名 |
石橋保親方の江戸象牙シリーズ |
商品ID |
72916-91234 |
商品説明 |
印籠の根付や煙草入れ、巾着などに粋なおしゃれ道具として江戸庶民に親しまれてきた象牙彫刻。その伝統の技を現代に受け継ぐ東京都伝統工芸士・石橋保さんが作り上げた象牙八角箸。中央アフリカの自然象牙の100頭に1頭しかいないオスの象牙のみを厳選し、さらに最高峰と呼ばれる象牙の中心部のみを贅沢に使用しました。見事な職人技により丹精込めて1点1点手作りし、デザインは風水でも良いとされる八角形。また、八角形はよく手になじみ、つかみやすく動かしやすいので、指先の力の弱い方や箸使いが苦手な方も安心して使うことができます。乳白色の美しい象牙は使えば使うほどアメ色に変色し愛着が沸いてきます。象牙箸置、象牙つま楊枝と合わせて、贈り物としてもたいへん喜ばれる品です。 |
提携販売店 |
夢隊WEB |
価格(税込) |
58000円 |
